Lotus Evora (ロータス エヴォーラ)エバポレーター修理

Lotus Evora (ロータス エヴォーラ)エバポレーター修理です。
神奈川県からありがとうございました

2011年式
型式 #ABA-122
Eg #2GR

お預かり時
LOTUS EVORA Evaporator
ヒーターコアも一緒に収まるA/Cユニット

LOTUS EVORA Evaporator
Bergstrom Europe Ltd(ベルグストロム)
Part No #1000188635
Dese #HVAC ASSY LOTUS EVORA
Cust Pt No #D132P0003-D2
Serial No #19/07/2012 08-028-005

外側の5.5mmのボルト以外に
2箇所も、いやらしい位置で固定されてまして
まさかのリベット留を外さないと?と思い、繋ぎのシールまで剥がしたんですが。。。
途中で隠れボルトに気付くっていう。。。

無事エバポレーターを摘出し、採寸
運良く同寸法の新品がありましたが、エキパンの付く位置の寸法が合わず
パイプを外して、寸法を合わせまして

文章で書くと簡単そうですが、高年式は収まる精度が高く
楽では無いです。。。
LOTUS EVORA Evaporator
繋ぎ合わせが
窒素で圧力を掛けて漏れの無いのを確認し
ユニットに収めて

LOTUS EVORA Evaporator

完成、

次回、来たら、この方法とは異なる
形状が変わる可能性が高いですが

エバポレーター、クーラーガス漏れでお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。


A/C エバポレーター 7月 10th 2024

NISSAN SILVIA S13(シルビア)ウォーターパイプ修理

NISSAN SILVIA S13(シルビア)ウォーターパイプ修理です。
神奈川県の業者さまから、ありがとうございました。

お預かり時
NISSAN SILVIA S13 WaterPipe
鉄管です。
ヒーターに向かうパイプでしょうか
NISSAN SILVIA S13 WaterPipe

ロウ付けで修理された痕がアチコチありましたが
なかなか腐食の厳しい状態

NISSAN SILVIA S13 WaterPipe

パイプ箇所は、錆びない真鍮パイプのφ16、φ19、φ8で
新規製作

取り付けのステーは、再利用

NISSAN SILVIA S13 WaterPipe

NISSAN SILVIA S13 WaterPipe

何を基準に付いてるのか良く分からない
ステーの角度。。。通常は、90度、45度、とか平行なんですが。。。

分からないですが、完コピしないといけませんので、画像で確認しながら

完成

NISSAN SILVIA S13 WaterPipe

もちろん圧力掛けて漏れの無いのを確認済み
真鍮の地も可能ですが、シルバー塗装

ストレートなので難易度は低め?

S13シルビア、180SXも?
ウォーターパイプ修理、製作なども
お気軽にお問い合わせください。


y1972 CHEVROLET CAMARO(カマロ)ヒータコア修理

y1972 CHEVROLET CAMARO(カマロ)ヒータコア修理です。
地元、愛知県の業者さまから、いつもありがとうございます。

タンクは再利用し
コア部分は新品に交換

y1972 CHEVROLET CAMARO Heatercore

お預かり時の画像は、撮り忘れ。。。

カマロ ヒーターコア
水漏れでお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。


ヒーターコア 7月 8th 2024